popular
-
地域との関わり
ラジオ出演|金沢シーサイドFM「こどもホスピス うみとそらのおうち」特集にて
横浜市金沢区のローカルラジオ局「金沢シーサイドFM」に出演してきました。僕がお店のコーヒーを毎月お届けしている「こどもホスピス うみとそらのおうち」の周知を目的としたプログラムです。そんな番組なのでいつものお届の様子を少し話すだけかと思っ... -
地域との関わり
季節のコーヒーを届けに|横浜こどもホスピス「うみとそらのおうち」10月便
同じ金沢区にある「横浜こどもホスピス うみとそらのおうち」へ、今月もコーヒーをお届けしました。10月の配達日は7日。ラインナップは、パプアニューギニア、インド、中国、ミャンマー、ブラジル。今月は少しアジア寄りのセレクトです。 施設の中はハロウ... -
暮らしとコーヒー
じめっとした梅雨時|酸味系コーヒーがすっと馴染むとき
じめっとした季節は「さっぱり」がうれしい。苦手だった酸味が、ふと心地よく感じることも。 蒸し暑いときはさっぱりしたい。口にするのも柑橘系の爽やかな酸味が良く合う。明るい印象のレモンやグレープフルーツなんか特に。コーヒーの酸味に苦手意識を持... -
地域との関わり
逗子葉山駅すぐ|セレクトショップ「gather」さんを訪問してきました
お休みにお世話になったお店を訪問してきました。逗子葉山駅すぐのgatherさん。 共通の知人にご紹介いただいて、gatherさんのイベントの際に当店のドリップバックを置いていただきました。 駅を降りて見えるアイスクリーム屋さんの角を曲がったらすぐに到... -
暮らしとコーヒー
冬の気配と深煎りコーヒー|パプアニューギニア シグリ農園
朝はスッキリ目を覚ますために浅煎りが多かったけど、今日は深煎り。細目に挽いてしっかりとした濃度感。気持ち早めに抽出して雑味は控えめに。 重さを感じる飲み口とコク、甘い余韻。シロップのようにゆっくり流れ落ちながら体の中に暖かさを留めます。急... -
暮らしとコーヒー
ほっと一杯|届けた後に残るもの、ふたつの仕事のかたち
☕ 整体とコーヒー。ふたつの仕事を通じて感じる「反応」と「余白」の話。 ふたつの仕事の「反応」と「余白」 今経営しているお店はもともと15年以上前(2009~)から整体のお仕事をやっていて、コーヒー豆の販売を始めたのは5年前(2020~)のことなんです...
