MENU
  • top
  • about
KANKI COFFEE LIFE
  • top
  • about
  1. ホーム
  2. popular

popular

  • 暮らしとコーヒー

    ほっと一杯|届けた後に残るもの、ふたつの仕事のかたち

    ☕ 整体とコーヒー。ふたつの仕事を通じて感じる「反応」と「余白」の話。 ふたつの仕事の「反応」と「余白」 今経営しているお店はもともと15年以上前(2009~)から整体のお仕事をやっていて、コーヒー豆の販売を始めたのは5年前(2020~)のことなんです...
    2025年6月10日
    1
  • 暮らしとコーヒー

    じめっとした梅雨時|酸味系コーヒーがすっと馴染むとき

    じめっとした季節は「さっぱり」がうれしい。苦手だった酸味が、ふと心地よく感じることも。 蒸し暑いときはさっぱりしたい。口にするのも柑橘系の爽やかな酸味が良く合う。明るい印象のレモンやグレープフルーツなんか特に。コーヒーの酸味に苦手意識を持...
    2025年7月15日
    1
12
かんき
横浜のはじっこ金沢区で整体とコーヒー豆焙煎のお店を経営しています。お客さんが少なくてジタバタ焦っちゃうこともありますが、閑(ひま)を喜びに。あれこれ追われてることが当たり前の今では何もない時間は本当贅沢。僕の苗字閑喜なんです。やるべきことはやりつつ、あとはあえてブレーキ踏むくらいな感じでゆっくり楽しく。妻と娘と3人暮らし。

カテゴリー

  • コーヒーの基本
  • 暮らしとコーヒー
  • 豆と器具

最近の投稿

  • メルード(蜂蜜)の名に納得|ドミニカ セルサ メルード バラオナナチュラル
  • ルーティーンと五感への刺激|タイコーヒーで整える日常
  • コーヒーの故郷からの贈り物|エチオピア イルガチェフG1 ナチュラル
  • じっとり体に沁みこむオレンジ|ペルー レッドコンドル
  • 漂うウイスキー感|タイ チェンライ ドイパンコン ナチュラル

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • top
  • about
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© KANKI COFFEE LIFE.