無駄をそぎ落とした粋な味わい|パナマ SHB ボルカンバルー

無駄をそぎ落とした素材感。
蕎麦をつゆ無しですするかのよう。
シンプルで粋な味わい。
飽きの来ない味わいでちょっと贅沢な普段飲みにピッタリ。

無駄をそぎ落とした素材感。シンプルで粋な味わい。

装飾的な華やかさはありません。枯れて無駄なところがそぎ落とされた感じです。良い素材そのものを堪能。蕎麦をつゆ無しですするかのようです。コーヒーの重要なとこだけををぎゅっと濃縮したようなシンプルでとっても粋なコーヒーです。飽きの来ない味わいで長く楽しめます。ちょっと贅沢な普段飲みにピッタリ。

パナマのボケテ地区産のコーヒーです。近年では世界最高峰のコーヒー産地と知られています。さすがの完成度の高さ。

※おすすめのシティロースト(やや深煎り)の感想です。


生豆資料

生産国:パナマ
生産地域: 最西部、ボケテ地方、バル火山東麓
品種:カツアイ
標高:1350~1800m
土壌:火山灰性
収穫期:12月~3月
精製:フルウォッシュ、天日・機械乾燥併用
乾燥後 60日の熟成期間


この豆が育った場所──パナマ

世界が高品質な豆に注目。

パナマと言えば、文書、運河、そして超高級コーヒー「ゲイシャ」の名産地。

エチオピアで生まれ、コスタリカの研究所に渡り、中米でも栽培されていたがサビ病で絶滅。忘れ去られていた「ゲイシャ種」だがパナマのボケテ地区のドンパチ農園がコスタリカの研究所より持ち帰って復活。そして近くのエスメラルダ農園が国際品評会でそれをよりアピール。その衝撃のテイストがきっかけで、パナマはコーヒーの産地としても世界的な注目を浴びる存在に躍り出た。

ボルカンバルーの麓、ボケテ地区、その周辺ではゲイシャのみならず他にも高品質な豆を作っている。ウオッシュド、ナチュラル、ハニー。多くの精製法のノウハウもあり、現在最も世界、特に高品質な豆を求める人々から愛されるブランド産地の一つとなっている。


🛒 このコーヒー豆はこちらで購入できます

パナマ SHB ボルカンバルー 100g

無駄をそぎ落とした素材感。飽きの来ないシンプルで粋な味わい。

👉 商品ページをひらく

この豆が登場する記事